シフト体制が変わり、3月から木曜日がお休みになりました。まっ自分の場合は、子供たちも独り立ちしていますので何曜日になってもさほど変わりはありません。
まだ子供たちが小さなコーチたちにお休みを学校の休みと合わせてあげることがいいと感じますので、あまりの曜日でOK!なのです。
ここ2~3日は暖かな日が続き、大変過ごしやすく身体もスムースに動けるような感じです。
こんな陽気に誘われ、午前中には軽いジョギング&ウォーキングをしながら街中を通り浜松駅までいってきました。
何年振りだろう?いや、もう十年以上ぶり?に地下道を歩いたり街中有楽街を歩きました。さすがに街中では、テニスウェアーでサングラスのいでたちで、極め付けに汗だく・・・・・の人はいません
へんなおじさん!!そのもの・・・・
有楽街を歩いているとちょうど「注文のラケットがはいりました!」と電話が入り、そのままラケットを取りに行き肩に担いだ状態で家まで帰ってきたのです。まるで、部活帰りの高校生のように・・・・
久しぶりに街中を歩いたのですが、昔見たお店がなかったり、変わっていたり・・・・時代の流れを感じます。
往復で約10キロ。気持ちがいい時間です。そして、その後には体のケアのために近くの接骨院へ
痛めている右肩を中心に施術してもらい、肩の方もおかげさまで順調に回復!

ただ、この暖かさに任せて無理しがちですので、十分気を付けながら治していこうと思います。
なんだかんだで、休みの日でもテニスの本を見たり、ついついテニスの雑誌を買ってしまい見てしまいます。
誰かに言われましたが、やっぱり・・・・・・・・病気だね・・・・・
