時の流れを感じます!!

時の流れを感じます!!




昨日の寒い暴風とは違い、今日は朝から風のない気持ちのいい晴天になってくれました。太陽

夕方からの練習時にも風がなく絶好の練習日和!あはは
時の流れを感じます!!
時の流れを感じます!!







そんな中、最後に残った高校3年生のIしやま君 今日が最後の練習日になってしまいました。めそめそ

小学校の時からパティオで練習をはじめて、高校3年生の3学期の今日までずっと通ってくれたのです。あはは



彼について記述させていただくと、小さなときから強くなりたい!上手くなりたい!という強い気持ちを常に持ち続けて練習をしていたそうです。そして、自宅に帰っても毎日毎日ちゃんと念入りなストレッチやトレーニングは欠かさなかったと、親御さんも言っていました。ナイス
時の流れを感じます!!







普段の練習だけでなく、自宅での生活も強くなりたい気持ちが表れていたようです。ナイス

そんな彼も中学2年生くらいまでは、トップクラスのテニスではなかったのですが、中学3年生の時からぐんぐんと力を出し始め、今まで負けていた選手たちを次々に破っていき、トップに上がってきた選手です。キラキラ

強くなってきてもまったくおごることなく、地道に努力し続けてきた選手です。

パティオでも、時間があると『外周走ってきます!』と言って走りにいっていました。スタコラ

練習の中でも後輩たちの面倒もよく見てくれる、よきお兄さん的存在であったので、皆からの信頼も高く、常に目標にしている選手の一人になっていました。
時の流れを感じます!!







私も長い間ジュニア育成コーチをしていますが、こんなに性格がよく強い選手は今まで見たことがありません!びっくり

自分がダントツで強いのに練習中にはまったくそんなそぶりを見せずに練習に集中することが出来る資質!大切ですよね!
時の流れを感じます!!
時の流れを感じます!!





今後の彼は、関西の大学に行きテニスを続けていきますので、我々は遠くから応援していきましょう!そして、残された我々に課せられたことは・・・・・・・

彼が胸を張ってパティオの生徒だったといえるようなチームになることです。ちょき

パティオのチームは、強いだけでなく選手として大切な部分もしっかりしているんだ!チームの全員がお互いに高めあい、励ましあい、協力し合うことが出来るチームなんだと!


写真一覧をみる

削除
時の流れを感じます!!