12月も半ばになり、いろいろなところで忙しく動き始めていますね!
そんな中、土曜日には、本店の会員様たちとの忘年会!場所は浜松市内有楽町。
この年になるとなかなか街中を歩くことが少なくなっていたので、久しぶりに夜の有楽街
前にあったお店が他のお店に変わっていたりして・・・・・時代の流れを感じてしまいますね!
忘年会には、30名近くの会員様たちが集まっていただき、美味しい料理、美味しいお酒で大変盛り上がり、2次会、3次会と話が尽きない感じでした。私たちは翌日イベントを控えていたので2次会で帰りましたが!!
ここでも、お酒を飲まない私は運転手!なのですが、お酒を飲む人はきっと、飲めなくて残念だね!かわいそうに!なんて思うかもしれませんが、全くそんなことは感じていません!飲めない人間にとっては、運転手することで、飲み会での役割があって嬉しいのです。
日曜日の午前中は
、『キッズ&ジュニア簡単テニス体験会』
冷たい北風が強く吹いてしまい、こんな寒さでは子供たちもほとんど集まってくれないだろうな??と、心配していたのですが・・・・・・
時間になると次から次に子供たちが来てくれて、賑やかな雰囲気になったのです。
嬉しかったですねー!こんなに寒くてもわざわざ足を運んでくれたことに感激です。

ただ、風が強すぎてレッドボールは風で曲がってしまうので、壁近くだけでのレッスンでしたので、子供たちがぶつからないように大変気を使います。
テニスというスポーツを全く知らない子供たちですから、なにをしれかすか分からないからです。
でも参加してくれている子供たちの目が凄く輝いていたり、楽しそうに騒いだり笑ったりしている姿を見ると、我々もついつい楽しくなってしまいますね!
このようなイベントでは、危険に対してはいつもの何倍も注意しながら・・・・ピエロ役に徹します。
子供たちが突っ込みやすくなることにより、親近感がわくからです。
参加生徒の内すでに4人が、今週の土日に体験をしてくれることになりました!
このような企画イベントはこれからも継続して開催し、一人でも多くの子供たちにテニスというスポーツを知っていただきたいと思います。
今回も、チームの生徒がお友達を紹介してくれたり、イベントを手伝ってくれました。
非常に助かっています。いつもありがとう!
午後はチームの練習を行い、夜は・・・・・チーム生、父兄の忘年会!
今回はパティオすぐ近くの焼き鳥屋さん!
店主もなかなかこだわりのある人で、ゆっくり話をしながら飲むには、料理も美味しいし、凄くいいお店なのですが・・・・・・
子供たちには・・・・・・ちょっと待ち時間が長すぎたかな!!
だけどその待ち時間では、皆でお話(大騒ぎ)が出来たりして楽しかったけどね!
テニスコートでは見せない顔を「このような場所では見ることが出来、子供たちの新たな発見もあるのです!こんな機会も自分の生徒たちを知るためには必要なことかもしれませんよね!
今回参加してくれたチーム生の皆さん・・・ありがとう!
参加してくれた父兄の皆さん・・・・ありがとうございます。
次回は、もっと短時間でわっと食べれる場所で開催したいと思います。(新年会かな)
しかし、楽しい時間はあっという間に過ぎていくのです。この二日間の時間の進み方が・・・・凄く早いっ!
これからも様々なイベントを企画して厳しい練習とは違った雰囲気を作り、より一層子供たちとの交流を密に図っていきたいと思います。
とにかく、感謝感謝の二日間でした!