遠征練習からの大会観戦!

遠征練習からの大会観戦!




昨日は、あの日本トッププロでもある、添田豪プロを小さいときから育ててきたコーチがいる、荏原湘南スポーツセンターに遠征練習をするために日帰り弾丸ツアー!

昨年もクラブトップ生徒を連れて参加させてもらっているので、恒例化してきていますね!

実はその笠原コーチは高校時代名古屋で過ごし、その時から腐れ縁なのです。その伝手を使わせてもらい参加させてもらっています。
遠征練習からの大会観戦!




今回もブレス3人、パティオ1人計4名の生徒を連れての弾丸ツアー!

試合に参加する訳ではないので、域帰りの車の中、道中はリラックスモードです。
遠征練習からの大会観戦!




こんなツアーも有りですね!


さて、練習の方は・・・・4時~5時まではアップ&トレーニング。5時から7時半までは練習!7時半から8時半までマッチ!
遠征練習からの大会観戦!






今回のトレーニングは・・・・昨年とは違いランニングのみ!生徒たちは、ラッキーでしたね!このクラブのトレーニングは厳しい!と言われているので、ドキドキしていたのです。体調が悪かったり、腰が痛かったりしていましたから・・・自分でも心配だったんでしょうね!

その後は2面で8名(クラブ生徒4名+SSC生徒4名)
遠征練習からの大会観戦!







練習相手は、昨年の『全国中学生テニス選手権大会』シングルスチャンピオン、U14の時には日本代表選手でもある、Iとう選手をはじめ、神奈川県トップクラスの選手。



レベルの高い中での練習で一つのラリーでも簡単にミスしない!ニュートラルボールのスピード、パワーのレベルも高い!
テンポも速い!

何よりも皆一球一球に真剣そのもの!ボールに集中しています。

仲良くお話をしている雰囲気ではありません。
遠征練習からの大会観戦!






練習への取り組み方が・・・・もう戦う集団なのです。


ここら辺が大きな違いですね!


こんなレベルの中での練習をしている生徒たちの表情は・・・・すごく楽しそうに練習しているではないか!なんだか充実している楽しさ!真剣な楽しさを感じました。

今回参加した生徒たちにとっては大きな刺激、経験になったと思います。

ここで感じたことを持ち帰り今後の練習に活かしてほしいと思います。


そして、今日は静岡市で行われている公式戦『オレンジジュニア』の会場に行ってきました。

今日のカテゴリーはU13女子と、U11男女の順位戦!
遠征練習からの大会観戦!






いい試合をするのに惜しい所で負けてしまうことがあります。

まだまだ勝ちなれていない!とでもいうのか、勝負感、度胸の差です。すでに技術的な部分では大きな差はありません!

大切な所での簡単なミスが出る!大きなポイントを取り切れない!
遠征練習からの大会観戦!







この部分は勝負士魂しかありません!

この試合をどうしても勝つんだ!という気持ちが強くさせるのです。

その気持ちを持ち続けることが選手を強くさせる大きな要因の一つです。
遠征練習からの大会観戦!







以前よりもずいぶん成長してる姿を見ることが出来大変うれしく思います。試合を見ることでこれからの課題も見つかります。


明日はU13男子と、今日の上位戦!

どんな戦いをしてくれるのか楽しみですね!


写真一覧をみる

削除
遠征練習からの大会観戦!