梅雨なのですが、今週末は奇跡的に?夏のような日差しが射す週末となってくれました。
そんな中
、『ジュニアテニス体験会』というイベントを行いました。
ここ最近、集客の方も思うようにいかず参加人数も少なかったので、今回も期待と不安が交錯しながら当日を迎えたのです。
先週の日曜日の午前中には、生徒が住んでいる近所の新興住宅街にチラシをまきに行ったりしたものの・・・・・
イベント時間近くになると・・・・・・次々に子供たちが親御さんと来てくれるではないか!!選手コースのお友達も
小さな子供たちも半数いたので、いつもの
S谷コーチ、Yきの、そして、今回は選手コースで先日もチラシ配りを手伝ってくれた
Aい子、Rりかも、お手伝いしてくれました。
そして、なんと、飛び入りでは、弟をレッスンに入れてくれた
Tばさ!何もこちらから手伝って!なんて言わなかったのに『手伝います!』と言ってきてくれたのです。
嬉しい事ですね!こうやって皆でお手伝いしてくれながら一つのイベントを行うことの楽しさを教えてくれました。
次回も選手コースの生徒と共に皆で一つのイベントを成功させていきたいと思います。
今日手伝ってくれた
S谷コーチをはじめ、
Yきの、Aい子、Rりか、Tばさ
ありがとう!
特に
Yきのは、毎回お手伝いしてくれているだけあって、小さな子供たちの扱い方にも慣れているので、安心して任せられる存在に成長しました。
テニスの技術だけではなく、このような人の為に動くことも人間の成長として大切なことですね!
クラブのイベントには、選手コースの子供たちもどんどんスタッフとして参加してもらいながら、テニス以外の所でも勉強してもらうことも大切なんだ!と、子供たちから教わりました。
今日のテニスコートは、朝からイベントだったり、選手コースの子供たちが自主練習していたり、選手コースの妹、弟たちがハードコートでテニス遊び?をしていたり・・・・
夜になるまで一日中大変賑やかな雰囲気でしたね!
一日中子供たちの笑い声や、一生懸命な姿があるコートっていいですねーー
こんな活気のある雰囲気をどんどん作って行くために、試行錯誤しながら、楽しくも強い選手が育つクラブを構築していきます。
